〔7〕三角すいの体積と高さ(過去問題)
(図)


(類題の問題)

図の三角すいについて、三角形BCDはBD=CD=5cmの直角二等辺三角形です。以下の問いに答えなさい。
(1)この三角すいの体積を答えなさい。
(2)この三角すいの底面を三角形ABCにしたときの高さを答えなさい。
ただし、三角すいの体積は、次の式で求めることができます。
三角すいの体積 = 底面積 × 高さ ÷ 3
類題は こちら

1.三角すいの底面を三角形BCDだとすると、底辺2cm、高さ2cmなので、面積は2cm²。
体積は、それに高さの4cmをかけ、3で割って、
cm³



2.三角すいの展開図を書くと、全体が正方形なる。
正方形の面積から、まわりの3つの三角形の面積を引いて、三角形ABCの面積が6cm²だと分かる。



3.「 底面積 × 高さ ÷ 3 = 体積 」を使って、
「 6 × □ ÷ 3 =
」の逆算を解く。
三角形ABCを底面にしたときの、三角すいの高さは、
cm。


