愛知淑徳中学 過去問題演習
ページを閉じる
淑徳ホーム
ほかの学校
〔2〕(9)台形の面積(過去問題)
(図)
(類題の問題)
(類題1)
図のように長方形ABCDがあります。四角形AEFDの面積が13c㎡で、AEの長さがCFの長さより長いとき、AEの長さはCFの長さより何cm長いか答えなさい。
類題は
こちら
1.(準備)台形の面積を2倍して高さで割ると、上底と下底を足した数が分かる。
2.四角形AEFDは台形で、面積は7c㎡、高さのADは4cm。
だから、上底と下底を足したAE+DFの長さは
。
DF+CFは、四角形の
縦
たて
なので3cm。だから、AEはCFよりも
長い。