〔4〕水位(過去問題)
(1)おもりを入れた後の水位は、入れる前の水位の何倍か求める
1. 水そうの底面が、おもりの分だけ小さくなったもとのして考える
水そうとおもりの底面の半径が4cmと2cmなので、底面積の比は、4:1
2. 水そうに入っている水の量は変わらないので、色の付いた部分の面積は同じ
横の長さの比が3:1なので、縦の長さの比は1:3



(2)おもりが水面の上に出たときの、おもりの個数を求める
3. 水位が分かったので、おもりの高さで割る


