〔2〕(9)平面図形:辺の比と面積の比(類題1)
(類題1)
右の図のように、ADとBCが平行な台形ABCDがあります。直線AEは、この台形の面積を2等分しています。AD:BC=8:5のとき、DE:ECをもっとも簡単な整数の比で表しなさい。

(クリックすると消えます)

1. 三角形ACDと三角形ABCの面積の比は8:5
台形全体の面積は13、直線AEはこれを半分にするので、数字を全て2倍して考える。
三角形ADEの面積は⑬、三角形AECの面積は③
だから、DE:EC=13:3

