〔5〕円柱の容積(類題1)

(1)円柱の表面積を求める
1. 上、下、横から見える形を書いて順に面積を調べる
上、下から見えるのは、どちらも半径5cmの円


(2)水面の高さを求める
2. 3つの円柱の体積から、容器の容積を求める
かたむけたとき、水面が上と下の面の真ん中を通っているので 、水の量は容積の半分


3. 真ん中の円柱に入る水は、水全体から下の円柱の体積を引いた分
水の体積を底面積で割ると、水の高さが分かる

