〔9〕(21)正三角形の作図(過去問題)


9.(21)問題の確認
 点アが頂点で、直線の1.5倍の長さが1辺の正三角形を作図する



 円は4個以下、という条件が付いています。





1.まず、直線の1.5倍の長さを作図する



 直線のかた方のはしが中心で、直線の長さが半径の円を書きます。次に、もう片方のはしを中心にして、同じ半径の円を、最初の円と直線の上側と下側で交わるように書きます。
 円の2つの交点を結ぶ線は、直線を半分に切っています。
 直線を最初の円と交わるようにばします。最初の直線の真ん中から、延ばした部分と円の交点までの部分は、最初の直線の1.5倍の長さがあります。





2.正三角形を書く



 点アから直線を引いておきます。1.で作った1.5倍の長さを半径にして、点アを中心に円を書きます。
 次に、引いた直線と円との交点を中心にして、同じ半径の円を書きます。
 円の中心2つと、2つの円の交点を結ぶと、頂点のひとつがアで、1辺が最初の直線の1.5倍の長さの正三角形ができます。





2021年度のほかの問題



〔5〕集合算


(ユーチューブ動画) Start!

〔6〕回転体の展開図


(ユーチューブ動画) Start!

〔8〕水位と体積


(ユーチューブ動画) Start!

〔8〕水位と体積(別解)


(ユーチューブ動画) Start!


ページのトップへ戻る