〔9〕(17)角度(過去問題)
1.辺の長さの比を求めておく
AEを①にすると、EBも①、AB、AC、BDは②、ADは④になる



2.三角形ADCと三角形ACEはは、どちらも角Aが入っていて、その両側の辺ADとAC、ACとAEの長さの比がどちらも2:1なので、おたがいに相似な三角形
3.相似な三角形の同じ位置にある角度の大きさは同じなので、角ACEは角Dと同じ29度
三角形ABCは二等辺三角形なので、角ABC、角ACBは66度
だから、
は37度


