〔5〕分数(単位分数)(過去問題)
(11)整数アを求める
1.
のほうが
より大きいので、
から
を引いて
を求める





2.アに数字を入れていく
アが1、2のときは計算できないのでダメ、3のときは引き算が0になるのでダメ
アが4のときは、もう一つのアが8になってしまうのでダメ



3. アが5のときは、もう一つのアも5になってOK



(別解1)4.
の分子と分母に同じ数をかけ、分子を分けて2つの分数にする


(別解2)5.通分して式を簡単にし、
とくらべる


(12)整数イ、ウを求める
6.イが1から3のとき、
から
は引けないか、引くと0になるのでダメ
イが4のときウは8で、条件に合う


