〔2〕割合(かん元と引き)(過去問題)


(6)A店とB店ではどちらが安いか求める
 1.パソコンの値段ねだんを10万円として考える
 5%還元かんげんの場合、10%の消費税を加えた値段の5%がもどる



2.5%引きの場合、10万円の5%を引いてもらい、その値段に10%の消費税がかかる
 5%還元かんげん、5%値引き、どちらも同じ金額になる



(7)式を使って、(6)の理由を説明する
 3.(準備)値段ねだんに消費税が加わった場合、値引かれたり還元かんげんされた場合、値段は何倍になるか考える



4.5%還元かんげんの場合
 定価をX円とすると、消費税がかかって1.1倍になり、その値段ねだんから5%がもどってきて0.95倍になる



5.5%引きの場合
 定価をX円とすると、値引かれて0.95倍になり、その値段ねだんに消費税がかかって1.1倍になる
 5%還元かんげんの場合も、5%値引きの場合も、定価の1.045倍になって同じ



このホームページの使い方

     画面の順に進んで行くと、問題を解くことができます。
     画面右下の「次」をクリックすると、画面が次へ移ります。スクロールしても動かせます。
     「前」へを押すと、前の画面に戻ります。

     「動画を見る」をクリックすると、説明の動画が始まります。
     「計算を見る」をクリックすると、計算の過程が表示されます。計算画面をクリックすると、消えます。
     「ヒント」「アドバイス」「お知らせ」をクリックすると、それぞれが表示されます。表示画面をクリックすると、消えます。


関連サイトのご案内

「滝中学過去問題演習」

   滝中学の過去問題と類題を解きます。  ここをクリック


「愛知淑徳中学過去問題演習」

   愛知淑徳中学の過去問題と類題を解きます。  ここをクリック


「桜蔭中学過去問題演習」

   桜蔭中学の過去問題と類題を解きます。  ここをクリック


「女子学院中学過去問題演習」

   女子学院中学の過去問題と類題を解きます。  ここをクリック


「雙葉中学過去問題演習」

   雙葉中学の過去問題と類題を解きます。  ここをクリック


「いっしょに受験算数」

   受験算数の基本問題を解きます。  ここをクリック


「サインを書こう」

   筆記体のサインを練習します。  ここをクリック


問い合わせ

kko@faria.jp





ページのトップへ戻る