〔3〕偶数・奇数の性質、消去算
(8)偶数・奇数の性質
1.適当な数字を入れて考える





(9)A+B+Cを求める
2. A、B、Cを小さい順に、○ 、□ 、△ とすると、○□ が64、□△が108、○△が80と分かる





3. 2で求めた値を全部加えたものは、A+B+Cの2倍





(10)Dを求める
4. A、B、Cのうち最も小さい数は18、それとDを足した数は49なので、Dは31




