〔3〕(立体図形)立方体の頂点に置いた数(過去問題)
(7)1つの面の頂点に置いた数の和
1.全部の頂点に置いた数の和は36、1つの面に置いた数の和はその半分



(8)A~Dに入る数
2. 手前の面を考えると、AとCの和は15
Aのほうが大きいので、Aは8、Cは7、後は引き算で分かる


