〔2〕円の回転移動(類題1)

(1)円の中心が動く道のりを求める
1. 青の直線部分はどちらも6cm、赤の弧は半径1cm、②の中心角は90度、④のは30度
緑の弧は、半径5cm、中心角60度


(2)円の中心がQについたとき、矢印の向き、矢印と点線の角度を求める
2. 円の中心がPからQまで動くときの道のりを円周で割ると、円が回る回数が分かる

