〔1〕(4)対称図形の角度(過去問題)
㋐ の角度を求める
1. 直線EFを軸として、点Oに対称な点をとる
この点と、点O、2つの円の交点を結ぶと正三角形ができる



2. 点Oから直線EFに引いた垂線と、正方形の対角線が交わる角度は45度
だから、㋐の角度は15度





㋑ の角度を求める
3. 四角形ABCDは正方形なので、対角線BDで折り返すと点Aは点Cに重なる
㋑の角度の左上の角度は、㋑の角度と同じ大きさ



㋒ の角度を求める
4. ㋒の角度を作る頂点、㋑の角度を作る頂点、そして点Bの3点、でできる三角形の内角を考える


