〔1〕(3)逆数・逆算(過去問題)
① Aの数を求める
1. 逆算で順に解いていく
分数を割り算の形に直すと、逆算が使いやすくなる







2.〔A〕を四角とする
引き算の逆算を計算すると〔A〕は



3. 〔A〕は、Aの逆数なので、Aを
とすると、〔A〕は



② Bの数を求める
4. 〔6〕は、6の逆数なので、〔6〕は



5. 2階建ての分数を、割り算の形に直して簡単にする





6. 分数全体の分母を通分して計算すると、2階建ての分数になる
それを割り算の形に直してから、逆数の掛け算に直して計算する


